街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
ん~空がたかい
こんな日は車でどこかへ…・・・
無になれますよ
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
ハッピーハロウィン!!
いつのころからかは覚えてませんが
お湯は少な目?
時間は約10分??
結構いけますよ
お試しあれ~~~~
ぽちっとな…
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
となりは何を
するんでしょうね…
Tea? 's works........
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
yum yum........
?????
.................... IBARAKI
Tea? 's works.......
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
朝晩が涼しくなってきましたが
流行りもに敏感な貴方様
新型インフルエンザは…
御自愛されたしを!
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
どこからとなく
美香です。
Tea?'s works
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
パンを食べる時に
袋の中のこの↓フィルム気になりません?
種類のよってなのか分かりませんが
左右の開口で糊止めされている側と何も付いてない側とありますよね?
自分は心太の要領で押し出して食べるので
糊止めされていない方から開けて食べれば
邪魔にならず綺麗に食べれるのですが
逆から行くと
…・・・
Help Me. スージーちゃん??
お仕事画像は…
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
こげなものをこしらえてみました!
↓
漢字の日です。
けして跳び箱ではありません。
が、近いかもしれません??
↑
たんすの台でした。
描きごろ?
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
↑
このサイズの紙コップを買いに。
以前注文していた問屋さん(合羽橋)が閉店してしまって
行けばあるだろうと…
結果、内容量は同じでも口径が違うものしかなく、全滅。
しょうがなく製造元に問い合わせてみたら、
近場では横浜の市場か、
駒沢にあるお店を教えてもらい、
ドライヴがてら駒沢に行こうと決めていたが,
近所にデカデカと紙コップの看板を掲げているデカイ倉庫を発見!!
だめもとで行ってみたら
”はい、ありますよ”と、
”ただし箱で(3000個)買っていただかないと…”
”はい、もちろん買いますよ!”と即答したら
何に使うのかと不思議がられ
”ペンキを小分けするのにどうしてもこのサイズなのです”と、
紙コップジプシーの経緯を説明したら
関心と言うか奇特がられました(笑)
で、最後に
”これからもず~っと販売してください。
と、要望してみました!!
↑
こんなの作ってるそうです。
写真とってもいいですか?
と聞くと
またしても奇特がられました(笑)
お茶だって?
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
Happy HALLOWEEN !!!
皆様、ほうとうの時季ですよ?
自分はスタンダ~ドが一番好きですね!
ヴィバ小作~
お茶仕事…
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
衣装を着けた…・・
青って居るんですかね…・・
アサガオさん
さようなら~
来年もよろしゅう~
街角写真 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |